歩活のススメ7:骨粗鬆症の骨はスカスカ!!
骨粗鬆症の骨はスカスカ!! 骨粗鬆症になると、骨密度と骨強度が低下して、簡単な転倒や尻餅で骨折したり、転倒などしていなくても、骨折している(いつの間にか骨折)という事態になる場合もあります。 図(背骨の1つ)のように […]
歩活のススメ7:ロコモって何??
ロコモとは、ロコモティブシンドロームの通称名です。メタボリックシンドロームに対するメタボと同じ考えです。 ロコモは運動器症候群と言われていて、身体を動かす部分、骨、筋肉、関節、軟骨などが弱くなり、移動能力が低下した […]
歩活のススメ6:骨粗鬆症が骨折の原因となる
骨折の原因となる骨粗鬆症について 骨粗鬆症とは、骨が弱く、脆くなってしまい、普通なら骨折しないくらいの転倒やしりもちで骨折してしまう病気のことです。 ガイドラインにおいては、上のように言われています。 骨粗鬆症にならな […]
歩活のススメ5:大腿骨骨折は増加傾向である!
皆さん、大腿骨近位部骨折の数は年々増加傾向で、なんとかその数を減らすような対策! つまり骨を丈夫にする対策が必要です! ガイドラインでは2040年をピークにして、年間30万人の方が大腿骨骨折を受傷することに […]
歩活のススメ4:介護の要因第4位は骨折・転倒です!
介護の要因となる骨折、転倒は4番目の原因です! 皆さん、介護になる要因をご存知でしょうか? 高齢者の方が介護となる要因はすでに調べられています。 厚生労働省の図に示されているように、第1は認知症です。第2位は脳卒中 […]
歩活のススメ3:介護にならない身体作りをしよう!
男性で平均寿命が80.98歳、女性で87.14歳です。平均寿命とは、その人が生涯を閉じるまでの年齢で、生きている年齢です。 それに対して、健康寿命という言葉があり、これは介護などを必要とせずに、日常生活動作が自分で […]
歩活のススメ1:書籍出版に至った経緯をご説明!
書籍の出版に至った経緯をご説明! 書籍の内表紙にも掲載して頂きましたが、日々の仕事(整形外科医師)の中で、高齢になると骨が弱くなり、骨折によって日常生活が出来なくなる や大変困難になる方が大変多くおられます。 そうした […]
ブログ「歩活のススメ.COM」スタート!
このブログ「歩活のススメ.COM」では、書籍「一生自分の足で歩こう!歩活のススメ」を元に、書籍の内容紹介を始めとして、活動的に歩行する歩活(ほかつ)をすることによって得られる健康効果をお伝えして行きます!またさらに、健康 […]